よくある質問
(4コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
【基本】初心者にはどのキャラがオススメ?
がオススメです。
AP管理などに自身がついて来たころにはすべてのキャラが扱えるはずです。
【基本】キャラクター基本能力
ストーリートレインをクリアして経験値をためることで、レベルが上がります。
レベルが上がると、基本能力が上昇したり、登録できるフレンド枠が拡張されます。
【HP】
0になると敗北となり、ステージ終了となります。
【AP】
高いほど1度に発動できるスキル回数が増えます。
時間経過で徐々に回復します。
【攻撃力】
高いほど敵に与えるダメージが高くなります。
【防御力】
高いほど敵からのダメージが低くなります。
【運】
高いほど攻撃時のクリティカルヒットが発生しやすくなります。
【基本】キャラクター特殊能力
ステージの移動速度の上昇率を表示します。
【クリティカルダメージ】
クリティカルヒット時の、ダメージ上昇率を表示します。
【打撃浮かせ時間】
敵を浮かした際の、浮かせ時間の上昇率を表示します。
【打撃吹き飛ばし距離】
敵を吹き飛ばした際の、吹き飛ばし距離の上昇率を表示します。
【打撃仰け反り時間】
敵を攻撃した際の、敵の仰け反り時間の上昇率を表示します。
【基本】操作方法
通常技を発動します。
連続で押すとと、連続で通常技を発動します。
キャラクターによって通常技の種類は様々です。
【Sボタン】
APを消費してスキルを発動します。
キャラクターによってスキルの種類は様々です。
【+ボタン】
敵の近くで押すと、敵を掴みます。
敵を掴んだ状態でAボタンを押すと、基本投げ攻撃をします。
Sボタンを押すと、敵を画面奥に向かって投げます。
【基本】スキル種類
最も基本的な攻撃です。
通常技は、APを消費しません。
【特殊技】
敵を掴んだ状態や自分が倒れている状態など、特殊な条件で使用できるスキルです。
特殊技発動時は、APを消費します。
【必殺技】
Sボタンや、AボタンとSボタンの組み合わせで発動するスキルです。
必殺技発動時は、APを消費します。
【スキルレベル】
特定のアイテムを使用することで、レベルが上がります。
レベルが上がると、スキル能力が上昇します。
【基本】装備
武器、防具、アクセサリーの3種類。
レアリティは、★1~★6までの全6レアリティです。
【基本】装備
【強化】
別の装備を素材にすることで、強化をおこなうことができます。
また、ゴールドも必要になります。
強化を行うと、強化度が上昇します。
【強化度】
強化度が上昇すると、装備の能力も上昇します。
装備のレアリティによって、強化度の上限は決まっています。
【限界突破】
装備の強化度の上限値が増えることです。
同じ名前の装備を強化素材に使用することで発生します。
装備のレアリティによって、限界突破の可能回数は決まっています。
【基本】見た目変更
基本能力に影響はありません。
【基本】補助装備
装備の能力値の合計が大きい順に、最大10個の装備が自動で「補助装備」に設定されます。
但し、HPのみ数値を1/10にした状態で計算されます。
補助装備に設定された装備の総合能力の1/10が基本能力に加算されます。
補助装備の効果は、アリーナでのみ発動します。
【基本】オーブ
装備のレアリティによって、装着できる数は決まっています。
★3、★4装備はオーブ1つ、★5、★6装備はオーブ2つまで装着できます。
レアリティは、★1~★4までの全4レアリティです。
【評価】
レアリティとは別に、全9つの評価があります。
評価によって、上昇する能力が異なります。
評価は●の色と数で表示されます。
(評価名)
金●●●:神の
金 ●●:完璧な
金 ●:奇跡の
銀●●●:伝説の
銀 ●●:不滅の
銀 ●:驚異の
銅●●●:輝く
銅 ●●:光る
銅 ●:仄かな
【色】
オーブの色によって、上昇する能力の傾向が異なります
赤:HPが伸びやすい
青;APが伸びやすい
紫:攻撃力が伸びやすい
緑:運が伸びやすい
【基本】オーブ強化
強化を行うと、オーブ能力が上昇します。
強化できる最大値は5です。
【基本】オーブ合成
レアリティが1つ上昇し、評価が変更されます。
なお、使用する5個のオーブは、以下の順番に自動で選択されます。
1.レアリティが同じオーブから選択
2.評価の低いオーブから選択
3.強化値の低いオーブから選択
4.以上の条件がすべて同じである場合、獲得が古いオーブから選択
【基本】オーブ昇級
レアリティが1つ上昇します。
【基本】フレンド
フレンドを連れていくと、通常時よりも多くの友情ポイントを獲得できます。
また、フレンドと対戦することもできます。
【フレンド追加方法】
ロビー画面の「フレンド」メニュー>追加より追加をすることができます。
追加対象のプレイヤーについては、一覧にランダムで表示される中から選択、もしくは、
フレンド検索より探すことができます。
【基本】ミッション
【基本】ステージアクション
【チェインレディ】
ステージ中に獲得できるCPをチャージする事で、チェインレディ状態となります。
チェインレディ状態だと、通常時よりも大きなダメージを与えることができます。
【チェインシステム】
操作キャラを、プレイヤーキャラからパートナーキャラに切り替えるシステムです。
チェインレディ状態で発動可能です。
パートナキャラに交代できる時間は40秒、時間経過後、プレイヤーキャラに戻ります。
パートナーキャラを操作している間、プレイヤーキャラのHPは回復します。
【チェインブレイク】
操作キャラを、パートナーキャラからプレイヤーキャラに切り替えるシステムです。
チェイン中にCPをチャージする事で発動可能です。
切り替えた際、基本能力が向上し、通常時よりも大きなダメージを与えることができます。
ダメージ上昇時間は30秒、時間経過後、チェインブレイク状態は解除されます。
【基本】ストーリートレイン
乗車するには、コインが必要です。
コインは5分で1枚補充され、最大5枚まで所持できます。
【基本】デイリートレイン
各曜日ごとに獲得できるピースやコインが異なります。
また、難易度によって、参加可能レベル、ピース&コインの獲得数が異なります。
乗車するには、コインが必要です。
コインは5分で1枚補充され、最大5枚まで所持できます。
【基本】ゴールドトレイン
進行した距離&障害物の撃破数に応じて、獲得できるゴールドは変動します。
下記の時間帯の中で1回、1日に最大3回乗車できます。
毎日0~8時/8時~16時/16時~24時
【基本】アリーナ
毎週月曜日10時00分~日曜日23時59分で開催されます。
アリーナに入場するためには、アリーナキーが必要です。
30分に1つ補充され、最大5つまで所持できます。
攻撃オーダー、防御オーダー、2種類のオーダーをセットする必要があります。
【攻撃オーダー】
最大2人までセットできます。
ストーリートレイン同様、チェインシステムを使用できます。
相手の編成に5人セットされている場合は、2人ずつ出現し、1人撃破すると、次の1人が出現します。
【防御オーダー】
最大5人までセットできます。
他のプレイヤーに対戦を挑まれた際、セットしたキャラクターが対戦します。
【勝ち点】
・シーズン勝ち点:月~日曜日までの1週間で獲得した勝ち点です。
月曜日の0時00分にリセットされます。
・累計勝ち点 :獲得した勝ち点の累積です。
【基本】オーラ
オーラは赤・緑・黄・青・白の5種類です。
オーラによる能力変化はありません。
【基本】ランキング
【ランキング報酬の配布】
ランキング終了翌週の月~日曜日に、はじめてログインした際に配布されます。
但し、報酬の配布期間にログインをしなかった場合は、配布対象外となりますのでご注意下さい。
【基本】ガチャ
【プレミアムガチャ】
ダイヤで引くことができるガチャです。
【ノーマルガチャ】
友情ポイントで引くことができるガチャです。
【オーブガチャ】
オーブピース、オーブコインで引くことができるガチャです。
コメント(4)